ALO(アロ)キッズ英語
オールイングリッシュの環境で
「英語が楽しい!」を引き出します!
小学校1・2年生のお子さまをお持ちの保護者さまへ
お子さまのこんなことで、お悩みではありませんか?
*小学校でも英語が始まったと聞くけれど、
どんなことをしているの?
*低学年のうちから、英語の勉強準備をしておいた方がいいの?
*まわりのお友達は英語教室に行っているけれど、必要なの?
*英語が使えるようになってほしいとは思うけれど、
自分が教えるわけにもいかない・・・

A L O(アロ)キッズ英語は
そんな保護者さまの声にこたえます!!
A L O(アロ)キッズ英語のよさ
☆身近なテーマで、「話してみたい!」気持ちを育む
お子さまにとって身近な場面を盛り込んだゲームやストーリーを中心にレッスンを進めます。
日常生活でよく使われる会話表現や単語がたっぷりです。
ふだんの生活の中で、「話してみたい!」気持ちを育みます。

☆少人数制のレッスンでしっかりコミュニケーション!
言葉への柔軟性があり、間違いを恐れず覚えた言葉をどんどん使おうとする小学1・2年生。
A L O(アロ)は、少人数レッスンで講師としっかりコミュニケーションを
取りながら進めていきます。
引っ込み思案なお子さまも大丈夫!
一人一人の「もっと英語で話したい!」にこたえます。
☆遊びを取り入れ、楽しく「話す」「聞く」レッスン!
英語を習い始める最初の時期に「英語が楽しい!」と実感できるほど、
英語を好きになれ、コミュニケーションも上手になります。
絵本の読み聞かせやゲームなどの遊びを取り⼊れ、
「話す」「聞く」の基礎を育みます。

☆反復学習で、本当に身につくチカラを
楽しく英語を勉強していたけれど、いざ話すとなるとどう話していいかわからない…
子どもたちは好奇心旺盛で、吸収も早いですがすぐに忘れることもあります。
A L O(アロ)では、一度学習した内容にも繰り返しふれていくことで、
本当に身につく英語を目指します。

☆文字の「読み」「書き」の基礎を養う
A L O(アロ)では、「話す」「聞く」だけでなく、「読み」「書き」の基礎も養います。
「読み」は、読み聞かせやカードなどを通してアルファベットの文字にふれることから。
「書き」は、罫線に大文字を書くことから。無理なく、中学年での学習に繋げます。
<A L O(アロ)のメリット>

①民間学童保育と習い事が利用できます。
A L Oキッズ英語は、学童保育・学習塾・習い事が一つになった
ワンストップ型の民間学童保育です。
そのため絵画教室以外の習い事や学童保育を利用することができ、
充実した放課後を過ごすことができます。
もちろん、習い事だけの利用や公設学童との併用も可能です!
②送迎の必要がありません。
習い事をさせたくても、送迎が出来ないから断念されることも多いのではないでしょうか。
A L O学童保育なら、学童保育の施設内に習い事を併設しているため送迎の必要がありません。
また小学校までのお迎えサービス(無料)や学童保育の終了後、
ご自宅周辺までお送りするお帰りサポートサービスなどの送迎サービスも充実しています。
③絵画教室以外にも多彩な習い事!
A L O学童保育にはキッズ英語以外に、書道、そろばん、絵画、英語、学習塾、音楽の
習い事があります。
各分野の専門講師が、お子さまの個性や才能を引き出します。
対象小学校及び地域
主な ⼩学校 | ⻯が台⼩、菅の台⼩、多井畑⼩、南落合⼩、⻄落合⼩ 花⾕⼩、東落合⼩、神の⾕⼩、松尾⼩ |
主な 地域 | 須磨区菅の台、友が丘、竜が台、南落合、中落合 北落合、東落合、西落合、白川台、神の谷 |
利用案内
対象 | 年長児、小学校1・2年生 |
時間 | 年長クラス 15時40分~16時20分 /1コマ 40分授業 小学1,2年クラス 16時30分~17時20分 17時30分~18時20分 /1コマ 50分授業 |
利用料金 | 年長クラス 週1回(月4回) ¥ 5,280円 小学1,2年クラス 週1回(月4回) ¥ 6,600円 ※初回のみ教材費別途必要 |
今なら、キッズ英語の無料体験授業を実施中!
お気軽にお問い合わせください。